インフォメーション

冬のルート・・走り納めと走り初め

12月末日近く。だんだんと気温も下がってきました。
しかし、ここ数年来お伴させていただいているヒートジャケットの
お陰で寒さはダイジョーブ。
寒い季節、ルート選びが重要です。

2011年走り納め・・・バイク乗りである故やっぱり道は曲がっていないと
つまらない。という理念のもと、そして水曜日が定休日のため今まで一度も
口にした事が無い念願の”わらじかつ丼”を目指し、イザ秩父路へ。

P1000017.JPG P1000026.JPG
紅葉もすっかり終わり、寒々しく枯葉が。     念願の安田屋のわらじかつ丼
P1000021.JPG
小鹿野村はバイク町おこしを試みていて、道の駅などにバイク専用の駐輪スペースがあります。
こちらはバイク喫茶店みたいな感じでした。
P1000030.JPG P1000032.JPG
P1000037.JPG
秩父の山を降り、正丸峠から中央道・・富士五湖道路・・・河口湖側から山中湖側へ
いろんな角度から富士山を眺め、最後に三国峠で富士山に沈む2011年の夕陽!

冬の路面は、落ち葉・凍結・凍結防止剤・日差しが低いので眩しいなどなど気を遣う事が
沢山あり疲れも倍増します。が澄んだ空気で景色は最高でした。

P1000046.JPG
近場すぎて訪れたことがなかった丹沢湖・中川温泉の湯に浸かり、冷えた体を生き返らせました。
この瞬間も、冬のツーリングの醍醐味だと考えます!!
(信玄館・・いい宿でした。。近いので翌朝は仕事にむかえます)
全走行距離455m やっぱり富士山には雪化粧!です。

そして、2012年走り初め・・・やっぱり山は危険がいっぱい?お正月休みなので、
普段あまりともにすることがない娘と一緒に安全牌な房総半島へ向かいました。
久々のタンデムツー。乗せるのは我が娘ながら少し緊張します。
RIMG0068.JPG
今日の愛車のスタイルはダブルシートにデタッチャブルシィシィバー!
ソロシートバージョンのスタイルが一番のお気に入りですが、用途に応じて3種類を使い分けています。
純正デタッチャブルシリーズは、機能的信頼度もありますし、何より便利!!
娘には自分だけヒーティングを付けていることはもちろん内緒でいざ出発しました。(子供は風の子)

RIMG0094.JPG RIMG0079.JPG
アクアライン~県道34号長狭街道を太平洋側へ向かい、目指すは鴨川・江見の”EBIYA CAFE”
こちらも行こう行こうとなかなか行けずでした、新鮮な魚介類を出してくれる海の目の前のレストラン。
メインは伊勢海老カレーです。水槽にはエビがいっぱい。これから調理してくれるエビをまずは見せてくれます。

RIMG0074.JPG
身がたっぷりのエビカレー。このサイズで「中」です。

RIMG0087.JPG RIMG0099.JPG
田舎のわき道にそれ、のどかなひと時も何となく千葉ならではな感じがしました。
RIMG0106.JPG
陽が傾いてきたのと、娘がディズニーランド以外の船に乗った事が無いというので、
帰りは東京湾フェリーに乗りました。

全走行距離280km 房総の路面に凍結は無く、最高気温10℃にも娘は辛がる様子は全く無く
楽しいタンデムツーリングでした。

冬のツーリングはルート選びと万全な寒さ対策が重要です。
ヒーティングジャケットの恩恵にあやかってない方、騙されたと思って着てみてください。
一度着たら離せません。
また、凍結防止剤がまかれた路面などを走行後は下回りをケアすることも大切です。
塩を塗られたのとおんなじですので、腐食が進行する前に洗いましょう。

RIMG0068.JPGRIMG0069.JPGRIMG0070.JPG

洗車・マザ
ーズ・バリアスコートなどなどを使用し隅々まで磨いてあげました。
特に足回りやFタイヤの後ろ側のクランクケースなどは冬の走行後のケアは
大事です。

RIMG0066.JPGRIMG0073.JPG

はずせるところははずしてから磨くと効率UP!です。ついでにヒューズBOX内も全部はずして
グリスアップしました。。
磨きは最大の整備。オーナーが最良のメカニックです。
(とはいっても我々のお仕事は残しておいてくださいませ。)

またまた、国産拠点”一国オート”も走り初めです!!
こちらもお正月から泥んこ遊び&BBQで盛り上がった模様!
大勢のお客様に集まって頂きました。
詳しくは、当店スタッフブログを覗いてみてください。
http://blog.livedoor.jp/bikeman52/
オンロードもオフロードもオートバイは楽しい!!!です。
バイクは楽しい!バイクに乗ろう!!
本年も楽しく安全に走りましょう!!
本年も皆様のご来店お待ち申し上げます。よろしくお願い致します。

 

2012年1月4日

 >